
迷えるフリーランスに送る2018年2月の星周り|Cueフリーランス占い
フリーランスで活躍するには、運も味方につけなくちゃ!?占星術とタロットカードを組み合わせてCueの読者の為だけに特別に占ってもらった、あこ先生のCueフリーランス占い!
さて、あなたの2018年2月の運勢は?

現役フリーランスが語る! リモートワークを成功させるコツ
私たちフリーランスは、自由な場所で仕事している人が多いですよね。でも、クライアントがどういう働き方をしているかで、コミュニケーションスタイルが大きく変わるもの。リモートワークのメリットもデメリットも、しっかり把握しておきたいですね。 今回は、リモートワークの是非と、活用方法について考えてみたいと思います。

私が会社員を辞めてフリーランスになった理由|正社員のちフリーランス アラフォーママの凸凹キャリア放浪記~その1
はじめまして。久継尚子と申します。二児を出産して復職したものの、ワンオペ育児+片道約2時間の遠距離通勤に限界を感じて退職。その後、業務委託のお仕事を始めました。それから約7年。業務委託ワーク経験で私が出会った有難い出来事や、しょっぱい失敗の数々をお恥ずかしながら紹介させていただきます。

共働き夫を、頼れる家事メンにするパートナー育成術
「本当は家事から解放されたい!なんで家事は共働きじゃないの!?かと言って家事のアウトソースにお金をかけたくはないし…。」 なんて、モヤモヤを抱えている方も多いのでは? それが「あること」を意識した結果、今は頼れる家事メンに大成長!このコラムでは、嫌がられず共働き夫婦の家事分担を進める方法をご紹介します。

駐妻座談会ー海外~日本・・完全リモートでの顧客との信頼関係の作り方|ブラジル駐在妻のフリーランス日記⑦‐2
海外在住のため、顧客と対面でほとんど会うことのない「完全リモート」のスタイルで活躍するフリーランス駐妻3人が、「完全リモートでの顧客との信頼関係の作り方」について語り合う「リモート座談会」。 今回は、リモートワークの難しさを乗り越える方法についてお伝えします!

成功のカギは、「Big vision」&「Small step」
10年前に流行語大賞に選ばれ、今やすっかり定着した「想定内」というフレーズ。「この言葉は、将来のビジョンを描く上で、とても重要です」。多くの会社員の悩みに耳を傾けてきた野尻さんに、心が軽くなる働き方についてうかがいました。

「転妻」がフリーランスとして仕事を続ける3つの方法~フリーランス編集長の「ちょっとひとやすみ」【4】
私はいわゆる「転妻」です。同い年の夫と結婚して10年になりますが、転勤族の夫と共に、日本全国西へ東へ、これまでに5回の引っ越しを経験しました。今日は、ほとんど1年おきに引っ越しをし、2人のやんちゃ坊主を育てる転妻の私が、仕事を辞めずに続けてこられた3つの理由をお伝えしたいと思います。

年末年始は仕事運・金運UPの旅へGO! フリーランスを応援してくれるパワースポット@三峯神社
「旅」そのものが、心も体もリフレッシュしてくれる開運行動ですが、今回は、特にフリーランスとして活動する人にオススメのパワースポット@三峯神社をご紹介。一年の締めくくりや年の初めに足を運んで、自分の「気」をリフレッシュしましょう。

駐妻座談会ーフリーランス駐妻達の最初の仕事の始め方 |ブラジル駐在妻のフリーランス日記⑦‐1
様々な労働環境の課題により、「新しい働き方」が広く議論される中、特に注目を集めているのがリモートワークという働き方。 海外在住のため、顧客と対面でほとんど会うことのない「完全リモート」のスタイルで活躍するフリーランス駐妻3人が、「完全リモートでの顧客との信頼関係の作り方」について語り合いました。

フリーランスがスキル以外で大切にしたいことは? 総合職系フリーランスとしていきいき働くための5つの心得
前回の記事では、文系総合職フリーランス適性度が分かるチェックリストをお届けしました。今回も引き続き、Waris共同代表・田中美和の著書『普通の会社員がフリーランスで稼ぐ【フリーエージェント新時代の到来】』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)の中から、総合職系フリーランスとして稼ぐためのマインドや心得について、詳しくお伝えしていきます!

心配性でもフリーランスになれる? 脳科学で不安を強みに変える
日本では「幸せになりたい」よりも「人に嫌われたくない」と潜在的に感じている方が多いのでは!?株式会社ヒューマン・キャピタル・コンサルティングの川﨑代表に、日本人特有の悲観的な思考との上手なつきあい方、そしてそれをフリーランスの働き方に強みとして活かすコツについてお話を伺いました。

もしフリーランスが病気になったら?~フリーランス編集長の「ちょっとひとやすみ」【3】
健康診断、皆さんは定期的に受けていますか? 先日、夜中に咳をしたら突然左の肋骨のあたりに激痛が走りました。息ができないほど痛み、数日たっても治りません。出産すると骨がもろくなると言うし、もしや肋骨が折れたか…とドキドキしながら整形外科を受診。レントゲンを撮ってもらいました。